それ知ってて口に入れてる?

それ知ってて口に入れてる?

大学生が学びながら食と産業を結ぶ情報発信。身近なものからそうじゃないものまで、、、を書く予定の雑記

知ってる?高級!成城石井の黒毛和牛すき重弁当の原材料の産地

スポンサーリンク

こんばんは。

今日は休みなのですが所要がチラホラ。お昼一度家に帰ることにしたために途中でお弁当を買って帰ろうと思い、コンビニを探していると目の前に成城石井が。

先日はペヤングだったし少し奮発するかということで、成城石井に入り、美味しそうな

黒毛和牛のすき焼き重のお弁当を買うことに。これだけじゃお腹いっぱいにならないなと思って隣にあっておすすめされていた水餃子も一緒に買うことにした。

レジに持って行ってお会計を聞くとびっくり。女の子の店員がニコニコした笑顔でこう告げる。

 

お会計1423円になります。(ニコ)

え、まじ?弁当一個と水餃子買うだけで1500円近くもするの??

財布に2000円しか入っていない僕は涙をこらえてお支払い。

払ってしまうとすがすがしい。お釣りの硬貨を受け取ると財布は重くなったけど心は軽い。

f:id:sansyokuu:20151203184948j:plain

ほほう。さすがにでかでかと黒毛和牛と書いてある。

さてさて、まずは原材料表を見よう

f:id:sansyokuu:20151203190951j:plain

お、米と大豆の横に国産の文字が。

さすが成城石井。伊達に高級スーパーを名乗ってるわけではないんだな。

しかし、肝心の牛肉の横には国産の文字がない。

え、もしかして国産と海外産をブレンドしてます。みたいな可能性もあるの??

1000円近く弁当に払っているだからその辺は明らかにしないと、、、

早速カスタマーセンターの番号を調べて電話してみることに。(丁寧に答えてくれたお姉さんありがとう)

電話のやり取りはこんな感じ。

 

お姉さん「こちら成城石井カスタマーセンターです。」

 

僕「あの、先ほど成城石井さんの黒毛和牛すき焼き重のお弁当と水餃子を美味しくいただきました。」

 

お姉さん「あ、ありがとうございます。」

 

僕「あの、そこで聞きたいんですがこの弁当に使われているお肉だったり野菜だったりの原産地教えていただけませんか?あと愚問かもしれませんが牛肉のことで、、黒毛和牛と書いてありながら裏の表記には国産とないんですが国内産ので間違いないんですかね?」

 

お姉さん「!?!?!?確認してから折り返し連絡してもよろしいでしょうか、、?」

 

僕「お手数おかけします。待ってます」

 

それから二時間後に連絡が来てわかったことがこうだ!

黒毛和牛すき焼き重

米→国内産(県まではわからないそうだ)

大豆→国内産(北海道産 秋田大豆)  ちなみに横浜で焼豆腐にしてるらしい

しいたけ→国内産(岐阜県産)

ねぎ→国内産(千葉県産)

春菊→国内産(群馬県産)

きゅうり→海外産(ラオス) しば漬けに使われているもの。ちなみに加工は滋賀。

ナス→海外産(中国) 同じくしば漬け。

生姜→海外産(中国)

しそ→海外産(中国)

そして肝心の牛肉!!国内産!九州産!!!よかった!

水餃子

小麦粉→海外産(オーストラリア)

豚肉→国内産

白菜→国内産

人参→国内産

玉ねぎ→国内産(淡路島産)

生姜→国内産(高知県産)

 

すごい!!国内産のオンパレードだ!

さすがの高級スーパー。電話でも詳細に教えてくれ自信あるのが伝わった。

きっとこういうスーパーって農家と直接的に契約して仲介が少ないのかなあ。

そうするとお互いにとってプラスになるしね。

まあ、なにはともあれしっかり国産のものも活躍しているようで一安心。

あと感じたのはオーストラリアの小麦しっかし強いなあってこと。

みんなが口にしてる小麦とかってほとんどオーストラリア産かもね。今度しっかり調べてみよう。

 

安全と値段は比例するみたい。

考えてみたら当たり前だけどこうなってくると国産のものが多く使われている安価なものってなんだろうと興味がわく。(要はコスパがめちゃめちゃいいもの)

 

まだまだ電話はかけることになりそうだ。