それ知ってて口に入れてる?

それ知ってて口に入れてる?

大学生が学びながら食と産業を結ぶ情報発信。身近なものからそうじゃないものまで、、、を書く予定の雑記

2016年もあと一日。2016年三食まとめ。【おすすめトピック7選】

スポンサーリンク

f:id:sansyokuu:20161231061218j:plain

 

2016年も残すところあと一日となりました。

みなさんにとって2016年はどんな年になったでしょうか?

 

 

僕は今年の4月からカナダに留学していて、残す期間もあと一か月近くのみとなってしまいました。

時間が経つのがあっという間とはよく言ったものですが、本当に今振り返ると一年がすぐに過ぎ去ってしまったかのようです。

 

 

さてこのブログも細々と続けながら一年が経ちました。

本当は食べ物関係でブログが書きたくて始めたのですが不思議なものでだんだんブログを書くこと自体が好きになっていました。

飽きっぽい僕が途中もう続けなくていいかと思ったこともあったのですが、こうして曲がりなりにも書いているのは反応をくれる人のおかげだと心から感謝しています。

 

別に多くの人に読まれたいという思いでは書いていないのですが、少しでも、こんな情報欲しいなと思った人の役に立てればとずっと思っています。

 

そんな感じで前置きが長くなりましたが、個人的な印象に残った記事などをまとめていきたいと思います!

 

まずはこれ!なにかと話題になるペヤング!!

3syoku.hatenablog.jp

 

ペヤングが発売中止になり、発売が再開したのは記憶に新しい去年の11月。

長い間大好きなペヤングが食べられず、久しぶりに口にしたときは涙が出るくらい美味しかったです。

 

そんな中でも攻める姿勢を忘れないのがまるか食品

最近ではペヤング わかめMax」「ペヤング パクチーMax」など変わり種をバンバン出しています。

 

そして今年の3月に発売されたのはぺヨング

いかにも怪しい名前だし、なにか偽の商品かと疑ってしまいますが、れっきとしたまるか食品の商品なんです。

それに対して取材したこの記事。

ぺヨングの名前の由来を聞いた時はあっけにとられました。

 

 

面白いドキュメンタリー映画に出会った時のわくわく!!

もともと映画に対してそんなに造詣が深くなく、ましてやドキュメンタリー映画なんて全く見に行かない僕が今年はとても面白い作品に当たりました!

3syoku.hatenablog.jp

 

福島の原発事故から命を絶ってしまった農家にフォーカスした大地を受け継ぐ。

犠牲者がいないとされている福島原発事故。

果たして僕たちは本当にそう考えていいのだろうか。

人、動物、大地、深く傷ついたものはそこにいる。その声なき声を届けるこの映画。

なにかを伝えようと強い意志で作られた映画は心に響くものがありました。

 

3syoku.hatenablog.jp

それとはまた違う一面でドキュメンタリー映画の面白さを感じたのがこの作品。

海外で見たこともあって日本文化のなにが特徴的、そしてなにを守っていかないといけないのか。

日本独自のすばらしさ、そして大切にしていかないといけないものを再確認させてくれるそんな映画でした。

僕はカナダで見たのですが、「そうそう!日本人のすごいところはこれだよ、これ!!」とまさ口で説明するのが難しく、でも確かに存在する日本独自の誇れるものを端的に説明されていてもっと多くの外国の方、そして日本人の方に見て欲しいと思いました。

 

 

ホームレスの人を無視するのをやめた。

今年自分の中で大きな命題となったのがホームレスという言葉。

 

3syoku.hatenablog.jp

 

ひょんなことから関わることが出来てそこには自分の知らない世界が広がっていました。

僕はホームレスが大嫌いで一生口を聞くこともないだろうなと本当に思っていました。

でもその時は本当に無知でなにも知らなかったのです。

社会のシステムからはじかれた人達がどうしてそこに至り、どのような思いも持って生活しているか、話してみて、顔を向けあってみて初めてわかることがそこにはありました。

 

 

なにも留学生活はいいことばかりじゃない

今年やはり大きな出来事としては留学です。

新しい場所に行き、違う環境に身を置いて、新しいことにチャレンジするのはとても刺激的でした。

しかし、いいことばかりではありません!

3syoku.hatenablog.jp

まずはホームステイ。

僕は完全にハズレで最初の一か月は毎日毎日気を遣う日々。

ひどいストレスでした。

 

また初めて人種差別というものも経験しました。

3syoku.hatenablog.jp

今までここまで明らかな差別というものを受けたことはありませんでした。

本当にあの時の何とも言えない。表現できないモヤモヤした濁った気持ちは忘れません。

 

 

そして極め付けはこれ。

3syoku.hatenablog.jp

窓は必要です。

太陽最高。

 

英語に関して考えが変わりました

海外で生活していて英語しか使わない生活をしていて、変な先入観があることに気がつきました。

3syoku.hatenablog.jp

言語にはそれぞれの良さがあり、序列はありません。

 

最近は英語を身に着けてから海外で英語でしかコミュニケーションを取ろうとしない自分に気づき、ああこれはデメリットだなと思いました。

英語力は上がったかもしれませんが、もともとのコミュニケーション能力が下がってしまったんじゃないかと不安です。

 

 

ブログだから言いたいことも言いたい放題です

 ブログを匿名でやっていて良かったと思うことは言いたいことや思ったことを誰の目も気にせず書けることです。

僕は小心者なので、友達が知っていたら、後日こういうこと言われそうだなあとかけっこう気にしちゃうんですよね。

 

そして殴り書いたのがこの記事。

3syoku.hatenablog.jp

 

なに甘いこと言ってんだよと思われるかもしれませんがけっこうです。

思っていることを思ったままに書いてなにか言われるなら後悔はありません。

 

 

ファームステイで得られたことは多かった

そして留学の中でずっと挑戦してみたかったファームステイ

ファームステイに関しては得られる情報が少なく本当に最後の瞬間まで行くの迷いました。

3syoku.hatenablog.jp

 

その時のこともあって自分の経験がなにか役に立てればと、この記事を書きました。

実際にどんなことをしたのかが分かるように毎日記事もあげました。

 

もし、どこかの国、カナダでファームステイを考えている人のお役に立てればそれ以上に嬉しいことはないです!

 

 

 

 

 

そんなこんなで今年はこの記事含めて104記事を書いていました。

本当にいつもコメントをくださるみなさん、ツイッターで反応してくださるみなさん、フェイスブックでシェアしてくださるみなさん。そして読んでくださるみなさん。

 

みなさんのおかげで曲がりなりにも続けてこれたと思っています。

 

 

本当にありがとうございました!

そして来年もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

それではみなさん。

良いお年を!!!!!!!